りんごの力

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」 といわれるように、りんごには、動脈硬化、糖尿病、大腸がん、高血圧など生活習慣病の予防に効果がある「食物繊維(アップルペクチン)」や「カリウム」が多く含まれています。

アップルペクチンの健康効果

デトックス(解毒)効果

アップルペクチンには有害金属(放射性物質)や毒素の体外排出を促す効果があります。
アップルペクチンはりんごの実と皮の間に多く含まれています。

動脈硬化症の予防

余分なコレステロールを血液中に入るまでに体の外へ排出してくれます。

糖尿病の予防

空腹時に摂取すると満腹感も得ることができ、余分な糖分の摂取を防いでくれます。

大腸がんの予防

りんご繊維は腸内の発がん物質を吸着して、便とともに体外に排出してくれます。
また、体のために働くビフィズス菌を増加させ、がんに対する抵抗力を高めてくれます。

高血圧の予防

りんごに多く入っているカリウムが、ナトリウム(塩分)を体外に排出してくれる作用があります。
この働きが血圧の上昇を防いでくれます。また、りんご繊維の一つである
ペクチンも同じような働きをします。

肥満予防・美肌

りんごを食事の前にとると満腹感があり、ストレスからくる食べ過ぎを予防します。
3種のポリフェノールがビタミンCを含みメラニンの生成を抑制してくれます。
また疲労回復にも効果があります

整腸作用と静菌作用

悪玉菌(腐敗菌)を減らし、善玉菌(ビフィズス菌など)の多い腸内環境にし、有害腐敗毒素を減少させてくれます。

貧血予防

りんごには熱にも壊れにくいビタミンC等がふくまれているので、鉄分の吸収を高めてくれます。
りんごをジュースにして飲むと胃液の分泌を高めることにより、鉄分の吸収を高めてくれます。
また、りんごの中にりんご酸をはじめとする有機酸が含まれているので、貧血の予防に効果があります。

骨を丈夫に

りんごにはケイ素というミネラルが含まれ、カルシウムの利用度と高め骨や腱、血管・歯・つめなどを
丈夫にする効果があります。

赤ちゃんにもおすすめ

りんごには、高い整腸作用があります、すりおろしりんごは乳幼児の胃腸にも優しく作用し、
下痢や便秘にも有効です。